* *

ダンス上達のための練習と習慣について

shutterstock_532680637

ダンスってすぐには上手くならない、上達に時間がかかるものだなと身をもって感じます。

私も高校のダンス部を卒業し、ダンススクールに入って他の生徒さんと比べ初めて自分の実力のなさを痛感したのを覚えています。

放課後に決まった時間に練習すればいいという環境から、一気に練習内容や量からどんな先生にレッスンを習うかまで自分で計画立てていかないといけない状況になり、私は上達するのに本当に時間がかかりました。

今でも勉強することばかりですが、
「教える」立場である以上当たり前のことだと思ってます。

私と同じように、今ダンスレッスンを受講してくれている生徒たちにも同じような悩みがあるだろうと思う。

・練習ってどのくらいやったらいいんだろう?
・どうしたら上手くなるの?
・練習ってしないといけないの?
など。

何かヒントになるといいなと期待して、
今日はダンスの練習について書いていこうと思います。

そもそも「ダンスの練習」って何なのか?

ダンスの練習って何?って言われると答えが一つではないのですが、皆さんが思い浮かべることがまず

・基礎の練習
・ストレッチ
・レッスンで習った振付の復習
・ステップの練習

などだと思います。
基本的にはこれですよね。

あとは、
・いろんな音楽を聴く
・ダンスイベントや動画をたくさん見る
・表情を研究する
・いろんな音楽でリズム取りをする
ということも個人的にオススメ。

ダンスの練習って何をしたら正解ってないんです。
自分で研究していくもの。

じゃあ何からやればいいかわからない、、という子たちには、まず「基礎のアイソレーション」
これをしっかり練習してほしいです。

アイソレーションはダンスのための体操のようなもので、身体の可動域をあげることができるので、
ダンスをやる上で一番最初に教えるくらい大切なこと

アイソレーションは土台になるのでここがしっかりできているかどうかでダンスはかなり変わってきます。

まずは基礎となるアイソレーションやストレットで身体の可動域を上げ、振付を練習するというのが一般的な方法だと思います。

それプラス、できる人はたくさん見る!聴く!研究し自分でマネしてみる。

これを楽しんでできると一番いいと思います。

すごい勢いで上達している生徒の練習方法を覗いてみた

生徒と話していると面白い。

「練習してきた〜〜〜!!!」と言うので「何してきた?」と聞くと「1回踊った!」と1週間で1回だけ踊ったことで練習したぞ!と思う子と、

「練習した?」の声かけに「まぁまぁ」って答える子が毎日結構な時間ダンス練習をしていたり、、。

私としてはどちらもOKなんですがね!

1週間に1回しか踊ってこなかった子も今まで0回だったところから1回になった、0→1と思うと、よし!ナイス!と思いますし、

毎日練習しているのに「まぁまぁね」って言える子には尊敬さえします。
自分に厳しくモチベーションが高いなと。

そんなことがあるので、
みんなどのくらい練習しているんだろう?と気になり、私が担当していたクラスで

「自由に記入でいいので練習した日と内容だけ書いててくれない?」

と自由練習ノートを配り2ヶ月弱、自分でいつもやっている練習内容と量をつけてもらいました。

一番驚いたのはこの子、当時小学3年生でこの用紙6枚持ってきていたうちの1枚!

IMG_0504

特に練習を強制したわけでもなく、内容も量も自分で決めていいよ〜!と言ってこの量をあと5枚持ってくる。

小学3年生ですごいな〜!と感心。

そしてその練習に対して「まぁまぁ」と答えるのはこの子なんです。

ただ、本当にこの子に関しては上達が早いとスクール先生たちも思っていたので
やっぱり練習しているんだなと知ることができてよかった。

練習量はダンスの上達において必要な事だと再確認ですね。

ダンスの上達と練習量は比例する!と改めて生徒から教えてもらいました。

練習をする習慣をつける事が大事!

1週間に1回だけ何時間も練習して疲れてしまうより、

毎日少しずつでも15分や30分からでもいいのでダンスに触れる事の方が大切。

お風呂上がりは開脚やストレッチをする、
宿題が終わったら曲1曲分のアイソレーションをする、
など小さい習慣の積み重ねです。

あるダンスの先生は、小学生からダンスを始めたそうですが、

お母さんから「練習しなさい!」と言われた事はなかったけど、
ずっと家のテレビでは前回のダンスレッスンの時のレッスン動画が流れているし、
スピーカーからは今のレッスンでの振付曲がエンドレスでかかっているから、

「そういえば」毎日踊っていたなと。

「曲がかかっているから踊る」

もしかしてお母さんの作戦だったかもしれませんが、

その環境が普通で習慣となっているからきっと練習も苦じゃなかったんだと思います。

毎日歯磨きをするように、日常に「練習」を楽しく取り入れてみては!

こちらはダンス初心者の方が1年毎日練習した結果↓↓

動画】毎日ダンスを練習して1年間で習得した男性がスゴイ! その彼の言葉にマジで感動

「行動を起こせば1年で人生を劇的に変化させることができる。」

行動し、習慣にしよう!自分に返ってきますよ!

私の想い

IMG_3246

ダンスもスポーツも一番は「楽しい」で続けてほしい。

だからこそ「練習しなきゃ。。」は苦しくなってしまい、結果ダンスや運動が嫌いになってしまうことが最も悲しい事。

まずは好きになり、自信をつけてほしい、

そのあとに「好き」!だから練習して上達したい!
と生徒自身が思えるような声かけや指導をしていきたいと思っています。

そして、練習の事で悩んだらぜひ担当の先生に質問してみてください。

練習についての相談は先生たちも歓迎だと思いますよ。

質問したその子にとって大事なことをアドバイスしてくれるはずです!

「練習を習慣にする」

ぜひ実践してみてください!

執筆者プロフィールはこちら
【CHILD THEATERS COMPANY代表 谷 郁穂】


各地域で無料体験教室も開催中!ぜひ、お気軽にお寄せ下さい。

(END) Thanks for reading!

夏休み短期教室キッズダンス:... 2018年夏休み短期教室ダンスク...

Course List

スクールコース

*

Kids Dance
キッズダンス
リズム感・体力
集中力

ダンスを通して、表現することの楽しさ、リズム感、体力、集中力を身につけます。イベントやお祭りでのステージ出演も用意しています。

人前で表現することで積極性を育み、目標に向かって練習し努力することを習慣にしたいと考えています。初めての習い事・ダンスが好き・友達が作りたい・基礎からダンスを学びたい方に最適です。

開校地域

博多区/東区/城南区/南区
早良区/粕屋町

対象年齢

3歳~中学3年生

*

Sportw
スポーツ塾
体操・マット
運動

子どもの体力づくり元気な身体を作ります!体操・綺麗な姿勢づくり・リズムトレーニングで運動神経を育てるクラス

開校地域

博多区/東区/糟屋郡大川/大野城市

対象年齢

3歳~中学3年生

*

Sport
スポーツ塾
幼児クラス

幼児にとって大切な「体を動かすことの楽しさ」「無理なく総合的な力を蓄えること」を重点におき、子どもがどんな夢や目標を持っても、力を発揮できるような本質的な指導を行います。

開校地域

博多区/東区/城南区/南区
早良区/粕屋町

対象年齢

3歳~中学3年生

*

希望のレッスンがあるかどうか

開催場所から探す

レッスン場所より、開校中のダンススクール、スポーツ塾の内容、時間などを確認することができます。

INSTRUCTOR

講師紹介

スキルや体力だけでなく
考える力や努力する力までを
育んでいきます!

子供たちが「できる思考」になるために全力でサポート!

スクール代表

谷郁穂

IKUHO TANI

ダンス歴15年、ダンス指導10年、振付師。振付制作楽曲百曲以上、指導者数1000人以上。

ダンスの可能性は無限大!レベルの高いダンスをみんなで磨いていこう!

ダンス講師

MICHI

Dancer

チームコンテスト『Tough Boy』優勝。軽快なステップにアクロバットの要素を取り入れたダンスを得意とする。

子どもがわかるまで何度でも、出来るまで、生徒に寄り添います!

スポーツ塾講師

安陪小百合

Sayuri Abe

競技エアロ日本代表・世界大会五位の実績を持つ。スズキジャパンカップ10年連続全国大会出場。

魅せるダンス、表現力と細部へのこだわりを大事に指導します!

ダンス講師

MAO

Dancer

高校生の頃からプロダンスチームに所属。SMAP福岡公演サポートダンサー出演。3歳~大人のクラスと幅広い層を指導。

こんなこともやってます!
チャイルドシアターズカンパニー
についてもっと知る
-more infomation-

for-company

大好評
です!
幼稚園・保育園
企業向サービス

*

ダンス・体操・運動指導の派遣

福岡・九州で ダンス講師・ダンサー・運動指導のインストラクターの派遣を行っております。「園内授業をしてほしい!」「企業内でエクササイズ指導をしてほしい!」など、ご要望等気軽にお寄せ下さい。

*

CM・動画・イベントの振り付け制作

私たちは振付師としても活動しています。これまでアイドルソングや広告の振り付けを数多く作ってきました。