ソロコンテスト&ソロバトルに出場してきました⭐︎
もう2週間?前のことですが。。書く時間がやっと。レポです。
ソロバトルに、なお・あーさん・ひーちゃん
ソロコンテストに、りあん・なお・みさき
が出場してきました〜!!
朝にトラブルがあり別現場に顔出していたため、、前半組のあーさんとひーちゃんを見逃す失態。。
後から動画で見ましたが、ちびっこ二人、一生懸命頑張っていました!
バトル、なおちゃんも良かった!練習より楽しめてるように見えました。
ソロコンテストメンバーの3人も、曲選びから練習まで何度か一緒にやっていたので本番はこっちまでドキドキ。
コンテストメンバーは、曲選びも振付もほぼ自分でやってきました。
その中での苦悩はたくさんあったはずだし、頑張った分今回のことが後々にいきてくると思います。
なおちゃん、みさきちゃんは2度目のチャレンジ。
以前出た時よりも、ダンスも表情もよくなっていて、これからが楽しみ。
初出場のりあんちゃんは、出場したことも第1歩だし良い顔で踊っていました。
次への向上心も出てきたようで何よりです。
難しいことではあるけれど・・
曲選びも振付も踊り込みも、経験すればするほど成果が感じられるのでは。
コンテストも講師へ振付料を支払って振付や選曲や編集、衣装のテーマなどを決めるといったケースがほとんどだと思いますし、それでいいのですが、
まずは自力でやれることやってみよう、とそこから本人自身が変われることが今の時期のこの子たちにとって良いのではと思って、各自でチャレンジしてみて、正解は正直わかりませんが、結果良かったんじゃないかと思います。
好きな曲を探す、踊りたい曲を探す、と一つのことも一苦労していましたし、
振付もできずに悩ましい姿を見ていたので、サポートできるところは一緒にやってきましたが、
今回の出場はほぼ個々の今の力でチャレンジできていた点は、本当すごいなと思います。
自分で挑戦したことから、次への課題も自分で感じて見つかったことでしょう。
それにしてもビギナーズチャレンジ、、すごくレベルが高かった。。
本当にスキルがある子ばかりですごい・・。
ダンスが本当に好きで心ごと体ごと踊っとるんやろうな〜と思う子もたくさん。
見ていて迫力がありました!
チャイシアの子達も前回よりも成長が見られて何より。
まずはこのような場を与えていただいたことに主催の方々に一番に感謝しなければですね。
イベントを開くにも当日の時間の100倍くらいの時間と労力をかけて主催の方々やスタッフの道先生たちが作ってきたことだと思います。ありがたいこと。
いい経験ができてよかった!そしてこれを蓄えにして、更に今後の活動に活かしていければと思います。
1歩ずつ!頑張れ!!( ^ ^ )
【おまけ】
すごい大音量の中、笑。疲れちゃったのね。
応援の皆さまもお疲れさまでした⭐︎
みんなの頑張りにこれからも期待!
各地域で無料体験教室も開催中!ぜひ、お気軽にお寄せ下さい。
2016年2月21日
(END) Thanks for reading!