キッズダンスクラス8年間通ってくれた子の卒業
私がキッズダンス講師をはじめた日に一緒にダンスをはじめた幼稚園生だったるかちゃんが中学3年生になり、
受験のため卒業しました。
まだCHILD THEATERS COMPANYでもなくフローラルダンスというサークルで友達からの引継ぎという形で公民館でスタートして
「今日からお願いします!」と挨拶したら、
「まだ幼稚園児なんですがお姉ちゃんが習ってるからこの子も一緒に習っていいですか?」と言われて私と一緒にスタートだったからすっごいリアルにその時のこと覚えてる。
あれから8年…。
やめずに毎週通ってくれて、本当にすごいと思います。
サークルからスクールに変わり、いろんな変化があったし、
私自身も責任感や子供たちの将来を考えてだか、やさしーい先生から厳しい先生に変わったと思う。
22歳から30歳だからやはり意識も変わるし、こうしなきゃとかこうあるべきとか子供たちにとってどうがいいのか?試行錯誤していく過程を一番見られていて恥ずかしくもある…(‘;’)笑
そんな期間を経て8年私についてきてくれたことに本当に感謝しかないです。
笑ったり泣いたり、いい思い出も悲しかった思い出もたくさんある。私にとっても濃い8年間。
スクールを続けていくこともすごく努力がいるし、子供たちにとってどうしたらと考えていると鏡があるスタジオを借りて、とか、衣装も見栄え良く、とか、細々と改善していく中で、
レッスン場所が変わったり、スクールの名前が変わったり、レッスン料が変わったり、発表会を主催したり、、
いろんな変化に自分も考えながら一つ一つ決断していった。
変化していく中でやめた子ももちろんいるしそれは仕方のないこと。こちらが一生懸命でも伝わらないことはたくさんあるし伝わらないことの方が多いと今でも思う。
だから8年続けてくれた彼女とママには本当にありがとうとしか言葉がない!
幼稚園児のちびっこだったのにもう身長は追い越されてる笑。
時が経つのが早すぎて驚きます。
毎週レッスンしてたくさんステージに出て、一緒に過ごした時間はあっという間だったけど、
るかちゃんが大人になったときにダンス習っててよかった!と何かにつながるといいなと思います。
それはそもそもの目標。
今来てくれている子たちみんなに思うのは、チャイシアを通してダンスやスポーツだけでなくたくさんの経験をして自分自身の生きていく魅力にしてほしいと一番に願ってます!
るかちゃん、本当に8年間ありがとう!!
各地域で無料体験教室も開催中!ぜひ、お気軽にお寄せ下さい。
2015年4月7日
(END) Thanks for reading!